1.パソコンの操作指導

まずはこれでしょう。
ワード・エクセル・年賀状ソフト・画像処理ソフトetc.
いろいろと扱っています。
指導する場所は、さまざまです。
個人宅から企業。量販店のパソコン教室もあれば、
公民館のようなところで指導する時もあります。
だから、相手は1人の時もあれば、30人くらいの時もあります。
あまりに大人数だったら、インストラクターは2人体制になります。
前でしゃべる人と補助で後ろにいる人ね。
うちでは、『メイン』と『サブ』と呼んでいます。

『ただ、立ってればいいからねぇ〜』なんて甘い言葉に乗せられ・・・
最初は、サブばかりしてました。
この、サブは、簡単そうでなかなかあなどれません。
受講者は、ほとんどサブに質問してきますからね〜。
特に講習中は!
メインがしゃべってるのを中断してまで、質問をする人はあまりいません。
だから、最初の頃は、質問が怖くて怖くてしょうがなかったです。
受講者側から見たら、サブといえども、パソコンインストラクターですから。
何でも知ってると思い込んでいるんですよ。
sakiも見栄っ張りなんで、分かってるような振りをして
話をしたこともあります。
今は、そんな事ないですけどね〜(^。^;)
分からないなりにも話を聞くことが大切だと思います。
嘘は言っちゃダメです!これは絶対!
自分の信用だけでなく、会社の信用も失っちゃいますから。
分からない事や答えに自信がない時は、
必ず調べてから、答えないといけません。
即答できるようになるには、数をこなして慣れるのが一番ですね。

sakiもサブをしてきたお陰で、どんな質問が多いかとか
質問の聞き方や受け方が身に付いた気がします。
サブをせずに、メインは出来ないなぁと思いました。
だって、メインはもっと大変だから。
何が大変って、受講者全員に気を配るのはもちろん、
質問にも応じて、サブの様子も気にしなきゃいけないから。
(サブが困ってたらフォローしなきゃね)
進行の仕方から時間配分も気にしないといけません。
単にテキスト通りに進めるだけなら、どんなに楽か・・・

2.テキスト作りへ→
 
・パソコンインストラクターのお仕事
*PC&Inst目次
▲TOP


Copyright-©saki 2004 All Rights Reserved


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送