8.その他いろいろ テキスト

FOM出版
講習で使用しました。このテキストはGOODです!もっと早く出版して欲しかった・・・。これからインストラクターを目指す方には、もってこいの一冊です。おすすめですよ。
話し方から教材の使い方、 講習会の運営についてなどインストラクションのノウハウが満載です。このテキストに書いてある事を全てマスターできれば、すばらしいインストラクターになれること間違いなしです。
ただ、全てをマスターってなかなか難しいんですよね・・・。
でも、一通りテキストを確認しておいて、頭に残しておくだけでも全然違ってくると思います。気をつけようっていう意識が出てきますからね。
実践トレーニングもあるので、実際にインストラクションの練習もできます。一人でやっても意味がないので、最低でも2~3人集まって、お互いに意見を言い合うのがいいと思います。ベテランのインストラクターの方がいれば、その方に見てもらうのもいいかもしれませんね。

レベル:インストラクター初心者
A4サイズ
毎日コミュニケーションズ
講習で使用しました。インターネットの不安とトラブルを解決する為のテキストです。何もトラブルがなければいいんですが、そうもいきませんよね。このテキストがあれば、実際にトラブルにあった時に解決方法が載っているので役に立ちます。トラブルにあわない為の防衛手段も載っています。今までトラブルにあわなかった方も、勉強をしておくと、もしトラブルが起こっても、対処が早くできると思いますよ。
おすすめの1冊です。

レベル:中級者〜
B5サイズ
メディア・テック出版
講習で使用しました。パソコンって結構エラーメッセージがでたりフリーズしたりするんですよね。講習で使うパソコンなんか日常茶飯事です。まぁ、酷使してるのと古いパソコンだからっていうのがあると思いますけどね・・・。
この本は、初心者の方にぜひ読んでもらいたい一冊です。エラーにも、単純な原因で起こるものから致命的なものまでいろいろあるんですよ。エラーが起きてからじゃ遅いです。事前に知っておく事が必要です。
エラーが出ると慌ててしまいますよね?それは、このエラーが何がなんだか分からないからなんです。それと自分が変な事をしてしまったからなんだと思ってしまうから。
これは、初心者の方が陥りがちなんですよね。
初心者の方以外でも、今まであまりエラーにあったことがない方にもお薦めの一冊です。パソコン入門書も大切ですけど、こういう内容のテキストも持っておくと勉強になりますよ。

レベル:初級者〜
B5サイズ
学習研究社
講習で使用しました。最近ではウイルスのニュースが一般的になってきましたよね。インターネット人口が増えてるので、特別な事じゃなくなってきてるんですよね。パソコンにウイルス対策ソフトを入れておくのは常識になっています。
常識になってきてますが、『自分は大丈夫』と思っている人がまだ多いのも事実です。『不安だからインターネットは繋がない』っていう方もいらっしゃいます。これは、年配の方に多いですね・・・(^^;
でも、せっかくパソコンがあるのにインターネットを経験しないなんてもったいない!このテキストで、知識を吸収しときましょう。500円でこの内容はお得だと思いますよ♪
正しい知識と対策があれば大丈夫です(^^)

レベル:初級者〜
A4サイズ
実教出版
講習で使用しました。会計ソフト『弥生会計』のテキストです。私は簿記が大嫌いなのでメインはしてませんが、サブをした時に使いました。会計ソフトを使うと、簿記が分からない人でもそれなりに会計ができるようになるんですよ。実際、私も簿記はさっぱりだけど、『弥生会計』の操作は出来ます。今は多少は分かるようになりました(^▽^;)
このテキストは、演習問題があっていいんだけど、講習するとなると、基本的な簿記の知識があった方がいいんですよ。でも、そういう内容が載ってないんです。だから、簿記のテキストを先に勉強して、このテキストをした方がいいと思います。講習では、自作テキストを先にしました。
で、このテキスト在庫切れみたいです。最新版は05なんですけどね。まだamazonで扱ってないみたい。
一昔前は、手書き会計をしてるところばかりでしたけど、最近ではパソコン会計を導入してるところが増えてきましたよね。やっぱり、手書きとパソコンでは処理スピードが全然違いますもん。修正も転記も断然パソコンの方が楽チンです♪
いろいろと会計ソフトはあるけど、『弥生会計』が私はおすすめですね。初心者でも使いやすいです。一番売れてるソフトだし、値段も業務ソフトの中では、お手ごろだと思います。個人〜中小企業向けソフトかな?
就職や転職をする時に、会計ソフトを少しでも使ったことがあると有利だと思います。一般家庭のパソコンに普通は会計ソフトなんて入ってませんからね。誰でも使えるソフトじゃないっていう所がポイントですよ♪

『弥生会計ってどういうソフトなの?』とちょっとでも興味がある方は無料で体験版がダウンロードできます。『弥生会計』以外の弥生シリーズもダウンロード可能ですよ。

レベル:初級者〜
弥生会計トライアル版CD-ROM付き
A4サイズ
ソシム
勉強用に買いました。このテキストは、弥生会計を初めて使う人向けです。簿記や経理をした事がない人向けではありませんので注意してくださいね。知識があるものとして、それを弥生会計で行うにはどうすればよいのか?という内容です。
写真を沢山使用して、細かいところまで分かりやすく説明されています。タイトル通り、今日から(これから)弥生会計を始めようという方にはぴったりの一冊だと思います。

レベル:初級者〜
弥生会計トライアル版CD-ROM付き
A4サイズ
TAC出版
講習で使用しました。『PCA会計』は、どちらかというと大規模企業向けでしょうか?ネットワークやカスタマイズの対応もしているソフトです。とはいっても、会計ソフトは基本的にする操作は同じです。違うのは、自分の会社で必要な機能があるかないか。
どこのメーカーの会計ソフトでもどれか使った事があれば、どの会計ソフトもすぐに使えるようになると思います。
このテキストは、『パソコン財務会計主任者試験対策シリーズ』となってますが、簿記の内容も含まれてるし、演習問題も沢山あるし、腕試し問題もあるし、勉強するのにとてもよく出来たテキストだと思います。

レベル:初級者〜
PCA会計トライアル版CD-ROM付き
B5サイズ
毎日コミュニケーションズ
講習で使用しました。デジカメのしくみから撮影方法、画像加工についていろいろ載っています。
普通のカメラもそうですけど、デジカメも何気なく撮るんじゃ味気ない写真しか撮れませんよ〜?やっぱりせっかく写真を撮るんなら、キレイにかっこよく撮りたくないですか?プロのカメラマンみたいには無理かもしれないけど、近づけることは可能です。撮影技術は、知ってるのと知らないのとでは出来上がりの写真は雲泥の差です。
デジカメの機能についても分かりやすく書いてあるのでおすすめです。1冊は保存版で持っておきたい便利なテキストです。
『デジカメ活用の基本』は、鼻デカ写真の撮影法だったり、シチュエーション別の撮影法だったり、マクロ(接写)撮影に重点が置かれています。マクロ撮影は、Webショップをしてて、商品を撮影する事がある方に特におすすめです。

レベル:初級者〜
A4サイズ
講習で使用しました。最近は、CDに保存するのが普通になってきましたね。だから、CDを使う頻度が高くなってると思います。でも、ホントに使いこなせていますか?おそらく、なんとな〜く使っている人がほとんどのような気がします。
このテキストは、CD-R/RWのしくみからメディアの選び方、使いこなし術までいろいろと載っています。安い!
CD-R/RWの使い道の幅が広がりますよ♪

ここのところ、DVDも結構広まってきてますよね・・・。こんなテキストも見つけました。同じ出版社から出てるし、分かりやすそうです。安い!

CD-RとDVDの素朴な疑問やこういうときどうしたらいいの?という疑問を解決してくれるのがこのテキストです。勉強になりそうですよ。
レベル:初級者〜
A4サイズ
講習で使用しました。Photoshop Elementsというのは、画像加工ソフトです。Photoshopというソフトの廉価版です。Photoshopはプロが使うソフトでものすっごく高いんです。機能も沢山ありすぎて一般の人には使いこなせません。
Photoshop Elementsは、安くても普通に使うには十分な機能が備わっています。必要最低限の機能に抑えて一般の人で使いやすく作られたソフトなんですね。スキャナーを買うと、メーカーによっては、Photoshop Elementsがついてくる場合もあります。
画像の加工って面白いですよ〜♪このソフトがあれば簡単に出来ます!実際に、私は、自分たちが鳴門の渦に巻き込まれてる写真を合成しました(。^m^)ぷぷ
テキストは、カラーで見やすいです。

レベル:初級者〜
B5サイズ
秀和システム
講習で使用しました。このテキストもカラーで見やすくておすすめです。でも、何が一番いいかっていうと、練習用の画像がダウンロードできるんですよ!これは、ポイント高いです。
画像加工するんだから、写真データが必要なんだけど、手元にある写真データを使っても、テキストの写真と違うんじゃなんだかこれで合ってるのか不安・・・っていう事ありませんか?最初は、自分の操作が不安なので、テキストと一緒の画面になっている方が安心感があるんですよね。
サンプル画像がダウンロードできるので、その点は大丈夫です。テキストと同じように操作をして練習ができます。
それと、私がお気に入りなのが、各ページ下にある『はみだしコラム』。これが、面白いんですよ〜。別にうけを狙って書いてるわけじゃなくて、真面目に書いてあるんだけど、なんだか微笑んでしまう内容なんですよね。私が使ったのは、2.0の方だったんですが、3.0は、著者が変わっているようなので、このコラムがあるかどうかは分かりません・・・。

レベル:初級者〜
B5サイズ
ソフトバンクパブリッシング
講習で使用しました。このテキストがあれば、入札はもちろん、出品までできちゃいます。流れが分かりやすく説明してあります。オークションが初めての方も、経験者の方も、読んで損はないと思います。アイテム相場調査テクニックや、メール文例集があって、とても役に立ちます。
さすが公式ガイドですね♪

レベル:初級者〜
A5サイズ


←7.WEB作成へ
 
・saki使用テキスト一挙公開!
*PC&Inst目次
▲TOP


Copyright-©saki 2004 All Rights Reserved


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送